ディズニーオフィシャルホテル、
パートナーホテルって何?
ディズニーホテルと何が違うの?
東京ディズニーランド・シーへ旅行するのに、ホテルが沢山あって、どう選べばいいか分からない…。
この記事では、ディズニー公式・公認ホテルの解説と、ホテル選びのヒントをご紹介します。
ディズニーリゾート公式・公認!全24のホテル
ディズニーリゾート
公式・公認ホテルは全24軒。
それぞれ4つのカテゴリーに分類されます。
カテゴリーごとに、
サービスや特典内容が異なります。
ディズニーリゾートのホテル、4カテゴリー

ディズニーホテル |
特徴 | 東京ディズニーリゾート 直営ホテル ディズニーキャラクターが多数ちりばめられ、ディズニーの世界観を味わえる 直営ホテルだけの宿泊特典あり (ハッピーエントリーなど) |
ホテル数 | 5つ |
ホテル名 | ・ホテルミラコスタ ・ディズニーランドホテル ・アンバサダーホテル ・トイストーリーホテル ・セレブレーションホテル |
オフィシャルホテル |
特徴 | 東京ディズニーリゾート内にある ベイサイド・ステーション周辺に集中 |
ホテル数 | 6つ |
ホテル名 | ・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ・ホテルオークラ東京ベイ ・ヒルトン東京ベイ ・グランドニッコー東京ベイ舞浜 ・東京ベイ舞浜ホテル ・東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート |
パートナーホテル |
特徴 | 新浦安エリアに点在 |
ホテル数 | 4つ |
ホテル名 | ・浦安ブライトンホテル東京ベイ ・オリエンタルホテル東京ベイ ・ホテルエミオン東京ベイ ・三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ |
グッドネイバーホテル |
特徴 | ディズニーリゾート近郊に点在 (東京都・幕張など) |
ホテル数 | 9つ |
ホテル名 | ・ヒルトン東京お台場 ・東京ベイ有明ワシントンホテル ・相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明 ・京王プラザホテル ・第一ホテル両国 ・東武ホテルレバント東京 ・ホテルイースト21東京 ・ホテルニューオータニ幕張 ・京成ホテルミラマーレ |

旅行の目的がディズニーランド・シーであるなら、ディズニーホテルかオフィシャルホテルを選ぶと間違いないと個人的には思います。なぜなら宿泊者特典が便利だからです。
ディズニーリゾートのホテルと比較
ディズニーホテル/オフィシャルホテル/パートナーホテル/グッドネイバーホテルを、
特典内容、
価格、
アクセス
の3つの側面から比較してみました。
宿泊特典
はじめに述べると、
ディズニーホテル>オフィシャル>パートナー>グッドネイバーの順で特典が充実しています。
下の図では代表的な特典のみを比較してご紹介しています。
ホテルミラコスタ ランドホテル アンバサダーホテル | トイ・ストーリー ホテル | セレブレーション ホテル | オフィシャル ホテル | パートナー ホテル | グッドネイバー ホテル | |
入園保証 | チケット 購入可 | チケット 購入可 | チケット 購入可 | 宿泊プラン による | 宿泊プラン による | 宿泊プラン による |
ハッピーエントリー(※1) (開園15分前入園) | ||||||
TDRウェルカム センターでの プリチェックイン(※2) | でのみ可 ホテルフロント | ホテルフロント でのみ可 | ||||
バゲッジ デリバリー(※3) | 無料 | 無料 | 1個600円 ボンヴォヤージュ より | 無料 | 1個600円 ボンヴォヤージュ より | |
ステーション デリバリー(※4) | 1個660円 | 1個660円 | 1個660円 |
(※1)ハッピーエントリーとは
一般ゲストの入園開始時刻よりも15分早くパークに入園できる特典。
ディズニーホテル宿泊者限定です。
対象パーク | 対象ホテル |
ディズニーランド ディズニーシー | ディズニーランドホテル アンバサダーホテル ホテルミラコスタ |
ディズニーランド | トイ・ストーリーホテル セレブレーションホテル |
→最新情報はこちら【公式サイト】
(※2)ディズニーウェルカムセンターでのプリチェックインとは


JR舞浜駅隣接の東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターでは、通常チェックイン時刻よりも早い時間にチェックインを済ませ、ルームキーを受け取ることができます。
早い時間にチェックインを済ませておくと、パークで遊び疲れた後にお部屋へ直行できて楽です。
閉園時間~深夜にかけて混雑するチェックインカウンターを回避するにも便利な特典です。
(※3)バゲッジデリバリーサービスとは


バゲッジデリバリーサービスとは、
ディズニーリゾートウェルカムセンター
ボン・ヴォヤージュ
からホテルまでの荷物配送サービスです。
TDR到着後、荷物を預けてパークに入園する時などに便利。
但し、混雑時期は時間帯によって並ぶ場合があるので注意が必要です。
(※4)ステーションデリバリーサービスとは


ステーションデリバリーサービスとは、宿泊ホテルからディズニーウェルカムセンターに荷物を配送・一時預かりして貰えるサービスです。
ディズニー旅行最終日に、パークで遊んだ後、ホテルには戻らずディズニーウェルカムセンターで荷物を受け取り、JR舞浜駅から帰る時などに便利な特典。
立地を比較
5つのディズニーホテルとオフィシャル/パートナー/グッドネイバーホテルの立地を比較してみます。


引用元:オリエンタルランドHP
※画像にホテル名を加えさせていただきました。
- ディズニーリゾート内
-
- ホテルミラコスタ
- ディズニーランドホテル
- アンバサダーホテル
- トイ・ストーリーホテル
- オフィシャルホテル(6つ)
- ディズニーリゾート外
-
- セレブレーションホテル
- パートナーホテル(4つ)
- グッドネイバーホテル(9つ)
-
セレブレーション、パートナーホテルはTDRまでシャトルバスで約20~30分。
グッドネイバーホテルは東京都、千葉県に点在し、バスで1時間以上かかるホテルもあります。
価格を比較
5つのディズニーホテルと
各ホテルカテゴリーを
・価格(最も安価なお部屋)
・ディズニーランドまでの距離
で分布してみました。(下図)


ディズニーホテル(TDR直営)と一口に言っても、デラックス(高級)、モデレート(中級)、バリュータイプ(手頃)で価格は異なります。
ディズニーホテル、価格帯による分類 |
デラックスタイプ | ホテルミラコスタ ディズニーランドホテル アンバサダーホテル |
モデレートタイプ | トイ・ストーリーホテル |
バリュータイプ | セレブレーションホテル |
オフィシャルホテルは、トイ・ストーリーホテルと同じくらいの価格帯です。


ここでは敢えてカテゴリーで分類しましたが、予約日時や宿泊プランによっては、パートナーよりオフィシャルホテルがリーズナブルな場合もあります。
特典や立地よりも、
価格重視の場合は、ホテルカテゴリーを限定せず空室検索してみるのも◎



ホテル代を浮かせて
パークで思い切り遊びたいなぁ~



ディズニーリゾート周辺には、リーズナブルなホテルが多数あります!
ディズニーリゾート公認ではないものの、リーズナブルかつサービスの良いホテルが多数あります。
特にセレブレーションホテル周辺(新浦安エリア)に集中しているので、是非チェックしてみてください。


舞浜駅直結のホテルドリームゲート舞浜もリーズナブルかつ便利がいいです。朝食はあのサイゼリヤで提供されるのも面白いですよね。
ディズニー旅行、ホテルはどう選ぶ?
ここからは、運営者の独自視点でディズニー旅行のホテルをおすすめしてみたいと思います。個人の嗜好もありますので、参考までにお読みください。
- 小さなお子さん連れ
-
パークの近さを重視。
リゾート内のホテルを選んでみては?引用元:オリエンタルランドHP
ホテルで一休み後に再入園したりと、お子さんのペースに合わせて動けます。
ランド最寄り:ディズニーランドホテル
シー最寄り:ホテルミラコスタ
ディズニーアンバサダーホテルは両パークへアクセスがよく、お子さん向けプレイランドもあります。 - ディズニーリゾート内で価格を抑えたい
-
オフィシャルホテルがおすすめ
東京ベイ舞浜 ファーストリゾート
その中でも、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート・グランドニッコー東京ベイ舞浜は比較的リーズナブルな印象です。 - コンビニ、スーパーが近いほうがいい
-
JR新浦安駅直結のパートナーホテル
浦安ブライトンホテル東京ベイ
オリエンタルホテル東京ベイ
は、
周辺にコンビニ、レストラン、スーパーがあり便利がいいです。ホテル出てすぐ目の前が新浦安駅
ディズニーアンバサダーホテルも、イクスピアリ直結で食事と買い物には困らないと思います。
イクスピアリには成城石井(スーパー)、ドラッグストア、レストランが入っています。
ヒルトン東京ベイには、オフィシャルホテルで唯一のコンビニが入っています。(但し、唯一の24時間営業コンビニということもあり時期や時間帯によって品薄になることも)
コメント