先日、グランドニッコー東京ベイ舞浜に子連れで宿泊し、最上階のニッコーラウンジを利用しました。
このニッコーラウンジで過ごした時間が最高過ぎました・・・!
グランドニッコー東京ベイ舞浜は、ディズニーリゾート内に6つあるTDRオフィシャルホテルの1つで、ディズニーチケット付きプランも販売しています。
ニッコーラウンジ利用レポ、利用条件を記載しているので、ご旅行計画にお役立てください!
グランドニッコー東京ベイのラウンジ利用の条件は?

引用:ホテル公式HPより
高さ37メートルに及ぶ9層の吹き抜けのロビーが特徴的なグランドニッコー東京ベイ。
最上階(12階)にニッコーラウンジがあります。

グランドニッコー東京ベイ舞浜12階
グランドニッコー東京ベイ舞浜は、異なる3つのフロアから構成されており、ニッコーラウンジの利用は、
11階と12階のニッコーフロアに宿泊することが利用条件です。
11-12階 | ニッコーフロア |
7-10階 | レインボーフロア |
4ー6階 | レギュラーフロア |

12月にはクリスマスツリーも♡
ニッコーラウンジ内にはルームキーをかざして入ります。
グランドニッコー東京ベイのラウンジが最高でした
最高すぎて追加差額以上の価値を感じたグランドニッコー東京ベイのラウンジレポです。
本来はレインボーフロアを予約していましたが、チェックインの際に
一人プラス3,500円でニッコーフロアへアップグレード。
今回、子供(未就学児)は添い寝なので差額は大人1名だけで済みました。

ニッコーラウンジからの眺めが絶景
一面ガラス張りになっているニッコーラウンジからの眺望が絶景でした。


引用:グランドニッコー東京ベイ舞浜公式HPより
向かって左手には、まだオープンしてないトイストーリーホテルとヒルトン東京ベイが。
右手には海が広がります。
そして、
遠くには富士山が見えます。
富士山とサンセットを眺めながらカプチーノとホテルメイドスイーツを頂く時間は本当に贅沢でした。
軽食、ドリンクサービス
ニッコーラウンジでは、すべての時間帯でスナック類、ドリンクが用意されています。
メニューは時間帯によって異なる他、
夕方にはアルコールの提供も!
もちろん、
追加支払いなしで飲食できます。
時間帯別の提供メニューは以下の通りです。
モーニングタイム 7:00~10:30 | ホテルメイドブレッド |
---|---|
ティー タイム 13:00~16:30 | ホテルメイドスイーツ |
カクテル タイム 17:30~20:00 | 軽食 アルコール(ビール/ワイン) |
ナイト タイム 17:30~20:00 | スナック |
それ以外 | ドリンク スナック |
私達はティータイム、カクテルタイム、ナイトタイムにラウンジを利用しました。
ティータイム(13:00~16:30)
ホテルメイドスイーツとコーヒーがディズニーランドで遊び疲れた身体にとても染みました。
マカロン、クッキー、チョコレート、パウンドケーキ、クロワッサンなど。
この日は12月だからでしょうか、シュトーレンも。
シュトーレンにはゴロっとしたマカダミアナッツが入っていました。
ディズニーランドで遊び疲れて、レストランを探したりコンビニへ買い出しに行く気力も残っいない中、お部屋と同じフロアにあるラウンジで食事ができたのは大変助かりました。
カクテルタイム(17:30~20:00)
カクテルタイムはお寿司、カナッペ、野菜スティックの他に、クッキー、マカロンなどのスイーツがありました。
アルコールは赤ワイン、白ワイン、ビールがあり、追加料金なしで飲み放題です。
軽食程度とはいえ、我が家には夕食として十分でした。手早く腹ごしらえしてディズニーランドに再入園できたのがよかったです。
ディズニーランドからホテルに戻ってきた後もナイトタイムのラウンジを利用しました。
22時前は、ストロープワッフル(お菓子)がテーブルに並べられていましたよ。
朝食はホテルメイドブレッドが食べられます。
(今回はホテルの朝食ビュッフェを食べたので写真は撮影できませんでした・・)


引用:グランドニッコー東京ベイ舞浜の公式HP
朝がっつり食べない方なら、朝食もラウンジで事足りるのでは?
ニッコーラウンジの利用可能時間
ニッコーラウンジの
利用可能時間は
7:00~22:00
チェックイン(15時)からチェックアウト(12時)までの間はいつでもラウンジを利用できます。
ニッコーラウンジの客層
我が家が訪れた日は、平日。
ティータイム(16時頃)は、空席が多くとても静かでした。
私達の他には赤ちゃん連れファミリーや一人で利用されている方がいました。
夕方の軽食が食べられる時間帯(18時頃)はテーブルはほぼ満席。
小さなお子さん連れのファミリーやグループの利用が多い印象でした。
ラウンジで休憩した後に夜のパークへ再入園している方も多いようでした。
この日はグループが多かったとはいえ、全体的に落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごせました。
まとめ
グランドニッコー東京ベイ舞浜のニッコーラウンジの子連れ利用レポをお届けしました。
今回、ラウンジ利用のためにアップグレードして宿泊したニッコースーペリアルームは20,260円(一泊一人あたり)でした。未就学児の子供は添い寝のため無料です。
実質、好きな時に飲み物を飲め、朝食、夕食も食べられるとなるとかなりお得だと感じました。(最高!)
ホテル1階に売店、道路挟んだ向かいのヒルトン東京ベイにローソンがありますが、建物自体が大きいため、子供を連れて買い物に行くのが面倒なんですよね・・・。
何よりもラウンジがお部屋から近いため、無駄に体力を消耗せずに済みました(笑)
グランドニッコー東京ベイ舞浜はオフィシャルホテルの中でも比較的リーズナブルです。
ディズニーチケット付きプランも販売していますよ。
遠方住まいの方には、航空券+ホテルに加え、オプショナルでディズニーチケットを販売しているJALダイナミックパッケージが特典もついておすすめです。
コメント