ディズニーランド、ディズニーシーで来園者が食費にかける平均額や人気フードの価格相場をご紹介します。
ご飯代はどれくらい持って行けば足りるのか?
こちらの記事がご参考になれば幸いです。
ディズニーランド・シーで使う食費の平均額
ディズニーランド・シーでゲスト一人当たりが食費にかける平均額は3,237円です。(参照:オリエンタルランドファクトブック2022より)
この金額は、来園者全世代(子供からご年配の方まで含めた)の平均額です。更に地域別にみると、8割近くは関東からのゲストです。
宿泊を伴う遠方組は、パーク内で朝昼夜ご飯を食べるケースも考え、余裕をもって食費を見積もるほうが無難といえるでしょう。
ディズニーランド・シー食費の価格相場
それでは、ディズニーランド・シーで人気フードの価格相場をみてみましょう。
食べ歩き系
ポップコーン レギュラーボックス | 400円~ |
ポップコーン ケース、バケット付き | 1600円~ |
アイスクリーム(シングル) | 300円 |
チュロス | 450円~ |
ティポトルタ | 400円 |
パン各種 | 250円~ |
テリヤキチキンレッグ | 600円 |
スモークターキーレッグ | 900円 |
ホットドッグ類 | 500円~ |
レストラン
カフェ系 | ~1,200円 |
レストラン | 1,200円~10,000円 |
例えば、
カフェ”グレートアメリカンワッフルカンパニー”では人気のミッキーワッフルが600円。ドリンクがコーヒー300円~。
レストランはリーズナブルなものから、1人8,000円のコースディナーを提供するマゼランズ(シー)のような高級レストランまでピンキリです。
一部の高級レストランを除けば、一人一食3,500円内には収まるでしょう。
実際に使った食費
ディズニーランド・シーに行った際に使った食費をご紹介します。大人と同量を食べる子供と2人で入場しました。
ディズニーランド
ディズニーランドで大人1人にかかった食費は3,500円くらいでした。

天麩羅膳 | 2,180円 |
お子様セット | 1,600円 |
コーヒー | 400円 |
スモークターキーレッグ | 900円×2 |
ポップコーン レギュラーボックス | 400円 |
合計(2人分) | 6,380円 |
この日は、昼食をディズニーランド内で済ませ、朝と夜はホテルで食べました。もし夜ご飯もランド内レストランで食べるとするなら、プラス3,500円くらいはかかったかもしれません。
ディズニーシー
ディズニーシーでは大人1人にかかった食費は2,000円くらいでした。この日は混雑していてフードワゴンが軒並み行列!食べ歩き系のフードがなかなか手に入りませんでした・・・。

ヴォルケイニアセット | 1,980円 |
お子様セット | 940円 |
ポップコーン レギュラーボックス | 400円 |
合計(2人) | 3,320円 |
朝食はホテルで、夕食は閉園前に退園したためシーの外で食べました。
ディズニーで食費はどれくらいあれば足りるのか
ディズニーランド・シーで使う食費は
一食あたり、
レストランでは3,500円、
カフェでは1,500円、
食べ歩き系では1,000円
くらいに考えておくといいでしょう。
高めのレストランでお食事予定の場合は予算を足してください。
飲食物の持ち込みはできる?
ディズニーリゾートでは、飲食物の持ち込みは下記のものに限られています。
- あめやガム
- 小さなお子様のおやつ
- 水筒
- ペットボトル
持参したお弁当は、パーク外のピクニックエリアで食べることができます。

引用元:ディズニーリゾート公式

引用元:ディズニーリゾート公式
さいごに
オリエンタルランド公表の
食費平均は一人3,237円でした。
この数字はあくまで平均。
長くディズニーランド・シーに滞在する予定の方は平均よりも多めに持って行くほうが無難です。
パーク滞在中に何食とるのか、
間食にワゴンフードを食べるのか?
ご自身のご計画に合わせて参考にしていただけると幸いです。
特にディズニー初心者の方は、食事に困らなくていいようにプライオリティ・シーティング(レストラン予約)をしておくのもおすすめです。
↓このガイドブックは読みごたえありましたよ!

コメント