期間限定12,000円割引!ショー確約特典付きツアー!

【比較】北海道からディズニーツアー!旅行会社はどこがいい?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
北海道からディズニー おすすめ旅行会社

北海道からディズニーランド/シーへ行くのに、飛行機とホテルをそれぞれ個別で予約するよりもお得になるパックツアー(飛行機+ホテル)はおすすめです。

当記事では、主なパックツアー(飛行機+ホテル)に加え、インターネット上でディズニーパークチケットも同時に購入可能な旅行会社をご紹介します。

 

こんな方に向けて書いています。

  • 旅行代理店店舗に行く時間がない
  • インターネットで予約したい
  • 旅行会社による違いが知りたい
  • ツアー特典を知りたい

\限定特典付き/

目次

おすすめ北海道発着ディズニーツアー

2023年JALパックのディズニーツアー
引用元:JALパック公式

おすすめの北海道発着ディズニーツアーは、JALパックが販売するディズニー旅行に特化したツアー”JALで行く東京ディズニーリゾート”です。

他社ツアーとの違いは、ディズニーランド/シーのショー鑑賞確約特典。

ショー確約特典がある旅行会社はJALパックだけ

ランド:マジカルミュージックワールド

マジカルミュージックワールド

シービッグバンドビート

ビッグバンドビート
引用元:ディズニーリゾート公式HP

確約対象ショーは通常ならパーク入園後に抽選(エントリー)で当選するか、バケーションパッケージを申し込むかしないと座席確約できません。

エントリー当選率は低く、ディズニーホテル宿泊者のみ購入可能なバケーションパッケージは高額になりがち…

無料でショー確約できるツアー特典は遠方客にとっては、かなりオイシイ特典です。

ツアー特徴

  • 羽田空港-TDR間往復送迎付き
  • コインケース付きパスケース(1人1個)
  • ポップコーンバケット(1グループにつき1個)
  • パークチケット購入可

便利&お得な特典はまだ他にも。

詳細はJALパック公式サイトをご確認ください。

 

実際にツアーを利用した時のブログです

 

\先着でお得なギフト券貰える/

 

北海道発着ディズニー、ツアー旅行会社

北海道発着ディズニーツアー(飛行機+ホテル)を扱う主な旅行会社を紹介します。

スクロールできます
旅行会社ツアー特徴
ジャルパックロゴ
ディズニーツアー
ショー確約特典
ハピネスライナー(羽田空港-TDR間往復バス)
パークチケット購入可
ポップコーンバケット貰える(1グループ1個)
コインケース付きパスケース貰える(1人1個)
飛行機+ホテル+チケット、3つ全てに空きがないと予約できない
ツアー販売開始が約2ヶ月前から
ジャルパックロゴ
航空券+ホテル
オプションでパークチケット購入可
オプションで羽田空港-TDR間バスチケット購入可
(往路は便を指定可/復路は自身でバス会社に予約が必要)
330日先の帰着分まで予約可
JTBのロゴ
航空券+ホテル
羽田空港-ホテル間、手荷物配送(無料)
(リゾートエリアプランに限る)

豊富な宿泊プラン
パークチケットは店舗でのみ購入可
羽田空港-TDR間バスチケットは店舗でのみ購入可
HISのロゴ
国内ツアー
格安LCC利用プラン多数
楽天トラベル ロゴ
国内ツアー
楽天ポイントが使える/貯まる
5と0がつく日は5%オフ
ANAかJALを選べる
じゃらんロゴ
国内ツアー
Pontaポイントまたはdポイントが使える/貯まる
多彩なクーポン多数
ANAかJALを選べる
ヤフートラベルロゴ
国内ツアー
PayPayポイントが貯まる
多彩なクーポン多数
ANAかJALを選べる
各旅行会社の特徴

上記表の中でディズニーパークチケットをオンライン上で購入可能なのはJALパックのみ

楽天トラベルやじゃらん、HISなどほとんどの旅行会社ではパークチケットは販売していません。オンライン旅行会社以外でのパークチケット購入方法をご紹介します。 

その他のチケット購入ルート紹介

現在(2023年7月)、パークでチケットは販売されていません。入園には事前にチケットの購入が必要です。

  • 東京ディズニーリゾート公式オンライン
  • コンビニ
  • JTB店頭
  • チケット購入権付宿泊プランを予約
  • ディズニーホテルに宿泊(※)

※ディズニーホテル(ディズニーリゾート直営ホテル)宿泊者は、宿泊ホテルにてパークチケットを購入できます。その他のホテル(オフィシャル/パートナー)は、チケット購入権付宿泊プランを予約すると購入可能です。

詳細はこちら(TDR公式)

普段貯めているポイントの利用やタイムセール、クーポンを活用して、ご自身にとってお得な旅行会社を探してみてください。

 

\お得情報/

  

ディズニー旅行、JALとANAどっちにする?

ディズニー旅行でJALとANAなら、羽田空港第1ターミナルに離着するJALのほうが便利です。

理由は、何かとJAL利用者に利便性が高い手荷物配送サービスが存在するため(2023年7月時点)

JALはディズニーランドのオフィシャルスポンサー

JAL ABCホテル宅配便
引用元:JALABC公式

 

ホテル→羽田空港荷物配送サービス(有料)

ディズニーリゾート内ホテルから羽田空港まで荷物配送サービスは、配送先が羽田空港第1ターミナルのみ。

羽田空港→宿泊ホテル (※)手荷物配送サービス(有料)

羽田空港から宿泊先まで手荷物を配送してもらえるサービス。手ぶらでパークや東京観光に直行できて大変便利ですが、受付が羽田空港第1ターミナルのみ。

※対象のホテルのみ

ANA搭乗の場合は、羽田空港第2ターミナルを利用することになります。

JALに限らず、どの航空会社を利用しても上記配送サービスは利用できますが、異なるターミナルに移動するのはちょっと面倒ですよね。

特に航空会社にこだわりがなく、手荷物配送サービスを利用する可能性がある場合はJALにしておくと便利かなと思います。

 

 

JAL利用なら

リゾートエリアプラン限定特典あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次